
| ツリー | タイトル | ログ | TOP |
| No.1627に関するツリー ▼-カムベアリングについて [流] (11/19 16:06) └Re:カムベアリングについて [stroker-kid] (11/19 18:48) └Re[2]:カムベアリングについて [流] (11/19 19:27) |
| [1627] カムベアリングについて |
| Name: 流 Date: 11/19 16:06 こんにちは。また質問させてください。先日、とあるショップで腰下までOHのエボ車両をみました。原因はカム交換の際、カムベアリングを交換することなくポン付けしたせいで粉砕しケースで暴れたとのことでした。HBJ誌でSKさんはカムギアを純正に抜きかえることを話しておられましたが、カムギアまでは言及されていらっしゃいませんでした。果たして純正のカムベアリングがカム交換に耐え切れず粉砕してしまうものなのでしょうか?純正は基本的によいできだと考えているので、俄かには信じがたいのですが・・・。宜しくお願い致します。 |
| [1629] Re:カムベアリングについて |
| Name: stroker-kid Date: 11/19 18:48 Torrington B-358ベアリングなら問題無い筈ですがINA製(ドイツ)が問題有りです。 |
| [1631] Re[2]:カムベアリングについて |
| Name: 流 Date: 11/19 19:27 やはり交換の必要性があるのですね。ありがとうございました。純正最高!だけではわからない世界ですね。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.